法律相談は
初回60分無料
今村記念法律事務所
東京都千代田区神田神保町2-8-3専修大学8号館1階
受付時間|9:00〜18:00
定休日|土曜・日曜・祝日
今村記念法律事務所の特徴
1
豊富な選択肢
年間にして約100件の事案を25年以上にわたり手がけてきたことで、ご依頼者を満足へと導く処方箋が数多く蓄積されています。
2
チームとして解決
当事務所に在籍している弁護士は7人。実績数が豊富なのは、常にチームで対処し、ご依頼者様にとって最適なアドバイスをしてきたからです。
3
大学との連携
法科大学院の建物内に位置していますので、専門の教授とディスカッションできることも他の事務所にはない大きな特徴でしょう。
HPから法律相談の予約は初回60分無料
今村記念法律事務所
東京都千代田区神田神保町2-8-3専修大学8号館1階
受付時間|9:00〜18:00 定休日|土曜・日曜・祝日
相談内容
実際の依頼ケースをご紹介します
事案の背景
夫が個人事業主で、ご依頼者である妻は、無給で店を手伝っていた。
ところが、夫は店を畳むと同時に離婚すると言いだし、財産分与のほか手切れ金として300万円を用意しているとのこと。
今後、どうすれば良いのだろう。
無料相談でのアドバイス
夫側の言い分に従う必要はありません。
この場合、夫婦関係をどう修復させていくのかが主眼になるでしょう。
一方、離婚を前向きに考えるなら、提示された条件のほかに労働対価を求めるべきではないかと考えます。
実際のご依頼を受けて
ご依頼者は、最終的に離婚を決意。
通常の財産分与に加え、労働対価を加味した慰謝料2000万円を主張したところ、裁判で争われることになり、1700万円の支払いが認められました。
弁護士の一言
一般的な慰謝料の考え方で望んでいたら、この判決は得られなかったかもしれません。
「タダ働きの上、一方的な仕打ちを認めるわけにはいかない」という熱意を訴え、裁判官を味方に引き込むことで、ご依頼者に有利な結果を導き出すことができました。
相談を迷っている方へ
Q.どのような弁護士に相談していいかわかりません
Q.離婚問題をスムーズに解決するポイントは?
Q.話を聞いてもらうだけで費用はかかるのか?
Q.依頼した後の弁護士費用はいくらくらい?
まずはお気軽に相談にいらしてください
今村記念法律事務所
東京都千代田区神田神保町2-8-3専修大学8号館1階
受付時間|9:00~18:00
定休日|土曜・日曜・祝日